ポスターやメニュー、案内のセット、交換が便利な開閉機能と薄型でオシャレなデザインで店舗からオフィスまで広くお使いいただけます。
単純に安い物だとPOPパネルは安いです。
AP55 A4:¥1,900(税込¥2,090) B2:¥4,600(税込¥5,060)
AP340 A4:¥3,000(税込¥3,300) B2:¥7,000(税込¥7,700)
ただPOPパネルは簡易なつくりですから、短期使用のPOP用です。常設使用やポスターの交換がある場合、ポスターパネルをおすすめしています。フレーム開閉式ポスターパネルでは332、331、342がコスト的にはお安くなっております。
332 B2:¥11,400(税込¥12,540)
331 B2:¥10,900(税込¥11,990)
342 B2:¥12,900(税込¥14,190)
331、342はブラック、木目も同価格です。
飲食店でメニューポスターを掲示する場合、壁付け、イーゼルやパネル用スタンドにセットして使います。フレーム開閉式はポスターメニューのセット交換が簡単便利です。
AP340、AP350、AP360はフレームのデザインも細身でシンプル、フレームカラーもステン色から木目、木目ブラック、ホワイトと使いやすい色を揃えています。バックボードがハッポーパネルで軽く、扱いやすいでしょう。
スライド式の薄型POPパネルが使いやすいです。超薄型なので出っ張らず安全です。スライドする取り出し口のスペースが空いていることが設置条件です。
マグネット取り付け式のAP110か、AP13のマグネット取り付け特注仕様になります。パネルごと取りはずせるので、中身の入れ替えは簡単です。
ATMや店舗の狭いスペース、トイレや什器、スタンドに設置する場合などに、フロンオープンパネルの4辺開閉式がいいでしょう。AP340、AP350、AP360はA4サイズからあり使いやすいでしょう。A4で0.4㎏(400g)と軽いので、什器や取り付ける壁への負担も少なくて済みます。
AP13は薄型、コーナーアール、フレームの1辺を手前にスライドして中身を抜き出す様式なので、小サイズ案内板に向いています。中身がハッポーパネルと透明板ですが、3㎜プラダンと3㎜アルミ複合板か白アクリルなどに変えていただいて製作すれば、表示案内に使えます。規格品以外のサイズは特注サイズでオーダー製作することになり、割高ですが可能です。
一番多いのは、ハッポーパネルにドライマウントしたパネルにアルミフレームを回す方式です。でももう少し体裁よくしたい、フレームに色を付けたい、紙のポスターを透明板に挟み込んで使いたいといった要望が割とあります。
そんな時、AP55はおすすめです。スリムで上品なフレームがおしゃれで体裁よくなります。
クリアファイルとハッポーパネルを組み合わせたPOPパネルAP15がおすすめです。サイズがB5、A4、A3の3種類ですが、プリントPOPを挟むだけで使えるので非常に簡単です。消耗品ですが、何回かは使えるのでトータルコスト的にもお安くなります。
クランプ式スタンド2126、4134と合わせてお使いください。
⚠️ご注意
株式会社ベルク
東京本社・ショールーム
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3
TEL:(03)3877-1880 FAX:(03)3877-2380
(連絡先)TEL(0766)31-3328 FAX(0766)31-2389
サインディスプレイ、看板、グリーン、インテリア商品の企画・開発から製造、販売をしております。
Copyright© Belk co.,ltd.All Rights Reserved.