透明ポリカ

仕様

透明ポリカとは

透明度はアクリルより少し劣るが、耐衝撃強度はアクリルより強くハンマーで叩いても割れない最高の耐撃性もあります。擦り傷は付きやすい。耐熱温度も100℃以上。着火しても、火が消える(自己消化性)コスト的に高価。

透明ポリカについて【AI解説】

※AI解説については、その正確性、安全性、有用性、確実性、その他を保証するものではありません。情報が古くなっている場合もございます。

透明ポリカとは、ポリカーボネート(Polycarbonate)という高性能プラスチックを透明加工した材料のことです。ポリカーボネートは優れた透明性、耐衝撃性、耐熱性を持つことから、他のプラスチックやガラスの代替材料として広く使用されています。その透明バージョンは「透明ポリカ」と呼ばれ、建築、工業、家電、日用品など、多様な用途で活躍しています。

透明ポリカの特性

高い透明性

透明ポリカの光透過率は約85%~89%で、透明アクリル(約92%)にはやや劣りますが、十分な透明性を持ちます。このため、光学的な見た目やクリアな外観が求められる製品にも適しています。

抜群の耐衝撃性

ポリカーボネートの耐衝撃性は非常に高く、同じ厚さのガラスの250倍ともいわれています。この性質により、防護材や安全が重視される場面での使用に最適です。

優れた耐熱性

透明ポリカは約120~130℃の高温に耐え、さらに一部の特別処理された製品では140℃以上にも耐えられるものがあります。この特性は、加熱や高温環境に置かれる用途で非常に有効です。

軽量性

透明ポリカはガラスの約1/2の重量しかなく、運搬や設置が容易で、建築物の構造負担を軽減します。

加工性

透明ポリカは、切断や成形が容易で、射出成形や押出成形による複雑な加工にも対応可能です。

耐候性

UVカット加工が施された透明ポリカは、紫外線による黄変や劣化が少なく、長期間の屋外使用に適しています。

難燃性

自己消火性を持ち、火災時にも燃え広がりにくい特性があります。これにより、安全性が特に重要視される環境で使用されています。

透明ポリカの優れた点

耐衝撃性の高さ

ガラスやアクリルに比べて圧倒的に衝撃に強く、割れにくいため、安全が重要な用途に最適。

耐熱性と耐寒性

高温から低温まで幅広い温度帯で使用可能で、過酷な環境下でも性能を維持します。

軽量で扱いやすい

軽量性により、建築や移動体用途での利便性が高い。

紫外線カット機能

特殊加工により、有害な紫外線を効果的に遮断できる製品もあり、屋外での使用に最適。

透明性

十分な光透過率により、ガラスに近いクリアな見た目を提供。

透明ポリカの弱点

傷つきやすい表面

表面が比較的柔らかいため、擦り傷や引っかき傷がつきやすい。そのため、ハードコート加工が必要になる場合があります。

透明度の限界

アクリルに比べると光透過率が若干低いため、視覚的に完全なクリアさが求められる用途ではアクリルの方が適している場合があります。

薬品耐性の制限

一部の化学薬品(アセトン、塩基性溶液など)に対して脆弱で、用途によっては注意が必要です。

コスト

他のプラスチック素材(例:PVC、アクリル)に比べて高価であり、コスト重視のプロジェクトには不向きな場合があります。

紫外線による影響

加工されていないポリカーボネートは紫外線により劣化(黄変やひび割れ)しやすいため、UVカット加工が必要です。

透明ポリカに適した用途

防犯・防護材

耐衝撃性を活かして、防弾ガラスの一部、銀行窓口の仕切り、盾などの防護材として利用されます。

温室や屋根材

軽量で透明性があり、紫外線カット加工が可能なため、温室やテラス屋根、採光ドームなどに使用されます。

窓ガラスの代替

ガラスの割れやすさを回避するため、ビルや車両の窓、飛行機のキャノピーとして採用されています。

工業用部品

光学機器、電子機器の透明な外装やレンズ、保護カバーとして使用されます。

医療分野

滅菌可能な特性を活かし、透明な試験容器や医療機器部品に使用されています。

照明カバー

耐熱性と透明性を兼ね備えているため、LEDライトや蛍光灯のカバーとして使用されます。

スポーツ用品

耐衝撃性が求められるゴーグル、フェイスシールド、スポーツシールドなどの素材に採用されています。

実際の使用例

銀行の防犯パネル

窓口の仕切りやATMの保護カバーとして、耐衝撃性と透明性が活かされています。

飛行機の窓やキャノピー

高い耐衝撃性と軽量性が航空機の窓や戦闘機のキャノピーに最適。

温室やテラスの屋根

紫外線を遮りつつ透明性を確保するため、農業用温室や住宅のテラス屋根に採用されています。

防弾・防護装備

防弾ガラスの中間層や警察の盾、ヘルメットのバイザーに利用されています。

LEDライトカバー

耐熱性と透明性に優れた特性を活かし、照明機器の透明カバーとして活用。

工場内保護カバー

機械の動作部や高温部品の保護カバーとして、耐熱性と衝撃耐性が発揮されています。

透明なフェイスシールド

医療や作業現場で使用される透明なフェイスシールドに最適な素材。

まとめ

透明ポリカは、耐衝撃性、耐熱性、軽量性といった優れた特性を兼ね備えた高性能な素材です。そのため、ガラスの代替や高い安全性が求められる用途で広く利用されています。一方で、傷つきやすさやコストの高さなどの課題があるため、適切な用途で使用することが重要です。住宅から工業、防犯、医療、さらには航空宇宙分野に至るまで、透明ポリカは多岐にわたる産業で必要不可欠な素材となっています。


株式会社ベルク

東京本社・ショールーム

〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3

TEL:(03)3877-1880 FAX:(03)3877-2380

(連絡先)TEL(0766)31-3328 FAX(0766)31-2389

サインディスプレイ、看板、グリーン、インテリア商品の企画・開発から製造、販売をしております。