アルミ複合板

仕様

アルミ複合板とは

アルミニウムの表面にプラスチックなどのコア材を挟んで構成される建築材料です。一番の特徴は平滑性とゆがみたわみの少なさ、それから屋外でも使える耐候性です。表面が傷つきやすい点は注意が必要です。

アルモードには、アルミ複合版を面板として使用している商品が多くあります。

アルミ複合板について【AI解説】

※AI解説については、その正確性、安全性、有用性、確実性、その他を保証するものではありません。情報が古くなっている場合もございます。

アルミ複合板(Aluminum Composite Panel: ACP)は、薄いアルミニウム板を芯材(主にポリエチレンや難燃性素材)で挟み込んだサンドイッチ構造の建材です。この構造により、軽量ながらも高い強度を持ち、多用途で使える素材として広く普及しています。

一般的に、表面には耐久性を高めるために特殊なコーティングが施されており、建築外装や広告看板、工業用途など、さまざまな分野で活躍しています。

アルミ複合板の特性

軽量性

アルミ複合板は芯材に軽いプラスチックや発泡素材を使用しているため、同じ厚みの金属板やガラスなどと比べて非常に軽量です。これにより、運搬や施工が容易になります。

耐久性

表面のアルミニウムと特殊コーティングにより、耐候性や耐腐食性に優れています。雨や風、紫外線にさらされる環境下でも長期間使用可能です。

加工の容易さ

切断、折り曲げ、穴あけなどの加工が簡単にできるため、設計の自由度が高いです。

美観性

表面に施される塗装や加工により、鮮やかな色合いや質感が表現できます。また、鏡面仕上げやヘアライン仕上げなど、デザイン性の高い仕上げも可能です。

断熱性

中心に樹脂素材を使用しているため、断熱効果があります。これによりエネルギー効率が向上します。

防火性

難燃性の芯材を用いることで、火災のリスクを軽減する製品もあります。特に建築用途では防火性能が重要視されます。

アルミ複合板の利点

コストパフォーマンス

軽量であるため輸送コストが低く、施工も簡単なため人件費を削減できます。また、長期間にわたって耐久性を維持するため、メンテナンス費用も抑えられます。

環境への配慮

アルミニウムはリサイクル可能な素材であり、再利用が容易です。持続可能性を重視する現代の建築において、環境に優しい選択肢となります。

デザインの多様性

色や模様、仕上げが選べるため、建築外装から広告パネルまで、用途に応じたデザインが可能です。近年では木目や石目を再現したデザインも登場し、用途がさらに広がっています。

アルミ複合板の使われ方と具体例

建築分野

外壁材として

例えば、高層ビルの外壁パネルに使用されることが多いです。軽量で耐久性があるため、取り付けが簡単で、建物の耐震性にも寄与します。

具体例:商業施設やオフィスビルのファサードデザイン。東京のランドマークである某高層ビルにも採用されており、現代的な美しさと機能性を両立しています。

内装材として

鏡面仕上げや金属調のパネルは、モダンな内装を演出するために使用されます。

具体例:空港ラウンジやホテルのロビー。

広告・看板分野

大型看板や広告ボードに多用されます。耐候性が高く、長期間にわたり色褪せないため、屋外広告に最適です。

具体例:高速道路沿いの大型広告や店舗の看板。

工業用途

製品カバーや装置パネルなどに使用されることもあります。加工のしやすさと強度が求められる場面に適しています。

具体例:電子機器の筐体や展示ブース。

輸送機器

鉄道車両やバスの内装パネルとして使用されることがあります。軽量性と断熱性が求められる場面で採用されます。

施工面での利便性

アルミ複合板の軽量性と加工性は、施工の効率を大幅に向上させます。たとえば、大型の建築物であっても、少人数のチームで短期間に取り付けが可能です。また、複雑な形状やカーブを含むデザインにも対応可能なため、現代建築において重要な役割を果たしています。

耐久性とコストのバランス

通常のアルミ板やスチール板に比べて、アルミ複合板は耐久性とコストのバランスが良いです。たとえば、沿岸部の建築物では塩害対策が必要ですが、アルミ複合板は防腐食性が高く、メンテナンス費用を抑えられます。

デザイン面での自由度

建築のトレンドが「多様性」と「独自性」を求める中、アルミ複合板の多彩な仕上げやカスタマイズ可能なデザインは、設計者の要求を満たす素材として注目されています。例えば、建築外装だけでなく、イベントブースや展示会の装飾にも適しており、簡単に分解して再利用することも可能です。

まとめ

アルミ複合板は、軽量性、耐久性、美観性、加工性など、多くの特性を兼ね備えた素材です。そのため、建築外装や内装、広告看板、工業製品、輸送機器など、多岐にわたる用途で使用されています。特にコストパフォーマンスや環境への配慮が求められる現代社会において、その実用性と利便性は非常に高いと言えます。

これからも、素材技術の進歩とともに、アルミ複合板の可能性はさらに広がり、建築やデザインの世界で重要な役割を果たし続けるでしょう。


株式会社ベルク

東京本社・ショールーム

〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3

TEL:(03)3877-1880 FAX:(03)3877-2380

(連絡先)TEL(0766)31-3328 FAX(0766)31-2389

サインディスプレイ、看板、グリーン、インテリア商品の企画・開発から製造、販売をしております。