アルモードのパーテーションは簡易型です。本格的なパーテーションや機能的なパテーション、大型パーテーションは取り揃えておりませんのでご了承願います。
高さ800㎜のロー設置タイプのパーテーションを設置すれば、仕切りにもなり装飾的にもインテリア感が高まります。ルーバータイプのパネルですと完全に仕切っているというよりは、少し透け感があるので圧迫感もなく空間を生かせます。
パーテーションはポールとパネルをセットしていくだけなので設置簡単、完全固定ではないので移動やレイアウト変更にも柔軟に対応できます。
高さ1900㎜のルーバータイプのパーテーションをL字に組み合わせてセット。テーブルや机を軽く囲うことでちょっとしたコーナーが作れます。ルーバータイプにすることで密閉した圧迫感もなく、外からも存在は認識できて中からはある程度仕切られた感じがあるので、飲食や休憩、スマホチェック等がしやすくなります。
外に出なくてもちょっと気分転換するスペースに、休憩するスペースに役立ちます。食堂などでも大テーブルもいいのですが、端にちょっと仕切ったスペースがあるとプライベートも確保できて、一人でゆっくりしたいときや話しかけられたくないときに役立ちます。
本格的にスペースを固定してしまう場合はしっかりとしたパーテーションや部屋を用意した方がいいと思います。最近の傾向は様々な要因からスペースや部屋を固定せずに流動的に設置できるようにする、組み立てや移動が簡単に行えるようにして、変化に合わせてセットして対応するという使い方が出てきています。
アルモードのパーテーションはポールとパネルの組み合わせ、ポールにパネルを差し込んでセットしていく簡単設置、ばらしてコンパクトに収納できるので、臨機応変にスペースを仕切ることができます。仕切りたいサイズに合わせてポールとパネルを連接していけばいいので、場所によって形を変えることもできます。変化の激しい今の時代にピッタリのパーテーションと言えます。
ポールはホワイトとブラックの2色、サイズはH800、H1300、H1600、H1900の4サイズ。パネルはW900×H600サイズのみ、高さに合わせてパネルの枚数を増やして上から差し込んで行くスタイル。パネルの表面カラーはホワイト柱用のホワイトフレームでホワイト、木目アイボリー、グリーン、ブルー、グレー、艶消しアクリル(半透明)、ルーバータイプの木目アイボリー、ブラック柱用のブラックフレームでブラック、木目ナチュラル、木目セピア、艶消しアクリル(半透明)、ルーバータイプの木目ナチュラルがあります。
艶消しアクリルは半透明になっていて向こう側がボヤっと見える程度の半透明状のアクリルです。
⚠️ご注意
株式会社ベルク
東京本社・ショールーム
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3
TEL:(03)3877-1880 FAX:(03)3877-2380
(連絡先)TEL(0766)31-3328 FAX(0766)31-2389
サインディスプレイ、看板、グリーン、インテリア商品の企画・開発から製造、販売をしております。
Copyright© Belk co.,ltd.All Rights Reserved.