マーカースタンドの用途、使い方

目次

マーカースタンドとは?

2614 K 450×750

マーカーで書くことができるボードスタンドです。一般的にはブラックのボードに白やカラーマーカーで書いたり、描いたりします。A型両面と傾斜型片面があります。

ショッピングセンターや大型商業施設の専門店店頭入口、商店街、地下街の店頭、路面店の店頭、道の駅、サービスエリアで使います。イベント会場や展示会、オフィスや自治体、公共施設などでも使われるようになっています。

イーゼルにボードを載せて掲示したのが始まりです。現在ではスタンドと一体になったものが多くなっていますが、ボード面をはずせるタイプもあります。

マーカースタンド(マーカーボード)は面板がスチール素材のものが主流ですからマグネットが使えます。マーカーと合わせてチョークが使えるものもあります。

マーカースタンドの用途

2615 K 450×750

マーカースタンドの用途は、店舗でのキャンペーンやイベントの案内、飲食店の店頭でメニューを掲示、特におすすめや本日のランチなどタイムリーな情報を記入するのに向いています。手作り感が出て温かみや味があり、親しみやすいのが魅力です。入店促進、公共空間での展示やイベントの案内、店頭での看板代わりの設置などでも使います。

2616 K 450×600

マーカースタンドはここ15年で急速に広がりました。店舗での使用が増えたこともありますが、店舗以外での情報発信が増えたことも要因です。店舗が増え商品が増え店舗間競争が増したことと、次から次へとお客様に情報発信する必要が発生したためです。

各社がマーカースタンドを販売するようになり、手ごろな商品がネットなどで購入できるようになったことが要因でもあります。価格的に安い品が増えた半面、どこも同じようなデザインの商品になり、以前に比べておしゃれな商品が少なくなっているように感じます。

マーカースタンドの使い方

2614 K 450×600

最もオーソドックスな使い方は、店舗の店頭に設置してキャッチ、入店促進ににつなげるというもの。

飲食店、フードコート、食堂、カフェ、イートインコーナー、お弁当などの中食、テイクアウト店舗

飲食店は時間帯によって客層が異なり、メニューを変えている店も多くあります。また日替わりのメニューや期間限定のおすすめメニューを用意している所もあります。

いつもの定番を好むお客様もいらっしゃいますが、たまには違ったものや新しいものを求めるお客様も多くいらっしゃいます。特にランチは店を決めて予約して行くというより、店頭に行って本日のランチを見て決める方も多くいます。オフィス街近くの飲食店でのお昼のお客様獲得合戦はよく見る風景です。

手書きにするメリットもあります。タイムリーな情報である感じがすること、「今日の」「本日の」にはそそるものがあります。温かみがあるということ。いかにもおいしそうなイメージがあります。

オフィスや工場、学校の食堂でも飲食店と同様ランチは一度にたくさんに人が利用することになります。本日の定食やランチは効率よくするための手段でもあります。

2816 K B2/2611 K 450×600/342 NA B2
2609 K 450×900

物販店、サービスショップ

飲食店と違い、毎日の日替わりやお昼に集中して来店されるということはないかもしれませんが、キャンペーンやセールといった情報発信は必要となります。目的買いのお客様もいらっしゃるのですが、生活必需品以外は衝動買いも含めて、ゆるい購入動機での買い物が多いからです。

購入するきっかけが必要なので、そっと背中を押してあげる理由を用意してあげると購入しやすくなります。セールやポイント付与はちょっとした理由として有効なのです。

「安かったから」「ポイント3倍でお得だったから」「今だけの限定だったから」「○○も愛用してるから」「○○に効果ありそうだから」「人気、誰もが購入しているから」

同じような理由で決まったイベントが年間を通して行われています。お正月に始まってバレンタインデー、ホワイトデー、ひな祭り、こどもの日、母の日、父の日、・・・ハロウィン、クリスマスなどなど。

2612 K 450×600/291 S A1
2611 C 4506×00

自治体、美術館、博物館、資料館、公共施設

販売目的ではない場所でも情報発信にマーカースタンドを使う場合があります。インフォメーションとしてタイムリーに情報発信をする、都度記入できるので手軽である、温かみがあって親睦的などの理由から情報告知のツールとして使うことができます。

2614 K 450×750

自治体やオフィス、公共施設、学校、病院などではカジュアルなマーカースタンドより直立の掲示板スタンド(案内板)を使うことの方が多いので、掲示板スタンド(案内板)もご紹介します。

2617 W 435×880

掲示板スタンド、または案内板と呼ばれる直立型の掲示スタンドは、オフィスや施設などで使用される装置です。このスタンドは両面に使える面板を備えており、紙媒体の案内を掲示するために使用されます。

かつてはピンで紙を留める方式が一般的でしたが、現在ではマグネットを使って掲示する方式が主流となっており、面板のタイプとしてはマーカーで書き込みができるホワイトボードが多くなっています。表示する表面部分は掲示クロスシートになっていてマーカーは使えませんが、マーカーを使用できるホワイトボードや両面利用可能なリバーシブルタイプも存在します。

サイズ的には細長いものが一般的であり、A4やA3の印刷物を縦に掲示できるサイズが多く見られます。 高さは外観上わかりやすいために一般的にH1200〜1500㎜となっています。これらのスタンドは床に設置されますが、固定される場合もあれば必要に応じます。

役所や公共機関、文化施設などは多くの人が訪れる場所であり、案内が必要です。特に多くの人に注意を喚起する場合や問い合わせの多い内容には掲示板スタンド(案内板)が適しています。設置でき、誘導や進入制限、注意喚起、告知に役立ちます。

お知らせが常に必要な内容がある場合や追加の案内がある場合には、予備として掲示板スタンド(案内板)を備えておくことが重要です。 緊急の際に追加できないと困ります。スタッキング収納も可能なので、常設の設備品として役立ちます。

2618 K 435×880

このようにマーカースタンド(掲示板スタンド)は、より身近な情報発信ツールとして各所に設置されていて、私たちの暮らしに役立つ情報を届けてくれています。


フェイクグリーン専門サイトです。お客様により近い、役立つ情報を掲載しています。
グリーン装飾、職場の環境改善、グリーン商品にご興味のある方はこちらから
株式会社ベルク

東京本社・ショールーム

〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3

TEL:(03)3877-1880 FAX:(03)3877-2380

サインディスプレイ、看板、グリーン、インテリア商品の企画・開発から製造、販売をしております。