掲示板とは?
お知らせ、告知、案内、情報を掲示するインフォメーションボードです。
不特定の掲示物を単体〜複数枚ランダムに掲示するのが特徴です。
設置する場所を利用する人に向けて情報発信するため見やすい場所に設置します。
ここでいう掲示板には電子掲示板としてネットで書き込みができるものは含みません。
掲示板
アルモードでいう掲示板は表面に透明板のカバーが付いた掲示ボックスを掲示板と呼びます。
広い意味でのカテゴリーとして透明板のカバー付き掲示板と透明板カバー無しの掲示ボードも合わせて掲示板としています。
掲示ボード
透明板のカバーが付いていない掲示面板むき出しのものを掲示ボードと呼びます。
掲示板スタンド
直立両面仕様の案内板。マグネットで掲示物をセットします。
マーカーで記入できるタイプもあります。
マーカースタンド
傾斜の片面、A型両面タイプのカジュアルな面板むき出しのボードスタンド。
マーカーが使え、マグネットでプリントをセットすることもできます。
サインディスプレイ商品の用途と掲示仕様相関図
掲示板とポスターパネルのちがい
上記図からわかるように掲示板は掲示する用紙(プリントメディア)をランダムに掲示するものを指しています。画びょうやピン、マグネットでセットします。
用途的には案内・お知らせが中心ですが、店舗で販売促進用途にも使ったりします。
逆にポスターを1枚だけセットして掲示するものにポスターパネル、ポスタースタンド、案内を1枚(1面)だけセットして掲示表示するものに壁面サイン、サインスタンドがあります。
各商品カテゴリーごとの商品ページもございます。
様々な角度から商品情報を公開しています。
アルモード商品ページ
目的別におすすめ商品をご紹介しています。
Copyright© Belk co.,ltd.All Rights Reserved.